山川せいこう 写真研究室

41571
山旅での写真
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

桧枝岐の星空 山川せいこう

2024/06/02 (Sun) 20:33:50
*.ttv.ne.jp

探したら出てきました。桧枝岐の星空は格別です。

Re: 桧枝岐の星空 - 荒木重雄

2024/06/16 (Sun) 12:34:51
*.nttpc.ne.jp

また山川先生提供の宇宙の神秘を拝見できるようになり、嬉しい限りです。
この、桧枝岐の星空は、古いショットでしょうけど、自然で素敵です。

画像投稿 山川せいこう

2024/06/02 (Sun) 11:11:40
*.ttv.ne.jp

夜空は夏に向かっています。こぎつね座の惑星状星雲
M27の画像です。ベガ、デネブの近くにあります。

系外銀河 - 山川せいこう

2022/03/11 (Fri) 19:50:03
*.t-com.ne.jp

昨夜に撮ったものです。東京の空での銀河 M81+M82です。644mmの天体望遠鏡を使用しました。

8月25日の木星 - やまかわ

2020/08/30 (Sun) 15:23:54
*.t-com.ne.jp

暑い日が続いています。天候がいいのはありがたいですが、秋の台風が気になります。
バローレンズ2.5×で拡大してみました。大赤班が印象的です。

8月5日の土星 - やまかわ

2020/08/16 (Sun) 14:20:21
*.t-com.ne.jp

 太平洋高気圧が近年になく元気で晴天が続きます。先日撮った土星です。
 
 ZWO ASI183 MC Pro,VC200Lで動画撮影、Autostakkert3でスタック、Registax6でWavelet処理しています。

 バローレンズで拡大もしてみていますが、こちらは画像処理がうまくいかず、今後の課題となっています。

木星 - やまかわ

2020/08/14 (Fri) 14:41:11
*.t-com.ne.jp

梅雨明け以来の酷暑が続いております。残暑お見舞い申し上げます。
CMOSカラーカメラでようやく木星がとれたのでアップいたします。惑星撮影にはまだ慣れていないので精細な描写には程遠いできですが、発展途上とご理解下さい。木星にみられる縞模様は雲をみているのだそうで高速で動いているようです。

ZWO ASI183 MC Pro,VC200L,直焦点、Sharpcapにより動画撮影、Registax6によりスタック、Wavelet処理 

M104 やまかわ

2020/05/01 (Fri) 16:07:34
*.t-com.ne.jp

 2020/4/29 自宅でのM104です。D500 VC200L LPSP2
ISO3200 20" 113コマをコンポジット。高度が低いので背景が明るく、ワンショ、ットあたりの露出が長くかけられません。同日撮ったM100は途中オートガイドのコードがはずれたので21コマしか撮れずでしたがコンポジットすると淡く写っていました。次回に持ち越しです。

M51 やまかわ

2020/04/28 (Tue) 17:24:12
*.t-com.ne.jp

 以前から撮りたくて何度も失敗してきた系外銀河です。タカハシM-210ではうまくとれなかったので今回鏡筒を代えてビクセンVC200Lを使いました。カメラはニコンD500,AIDAS LPSP2フィルターを鏡筒内にセットしてます。ISO3200,60秒、49コマをコンポジット。撮影場所はいつもの東京は稲城市です。空の明るさのわりにはよく撮れたと思います。春は系外銀河の季節。おとめ座周辺が賑やかですね。これからが楽しみです。

Re: M51 pulsar URL

2020/04/28 (Tue) 19:39:22
*.dion.ne.jp

なかなか良く撮影出来ていますね、タカハシM-210でうまく撮影できなかった原因わかりますか。それとAIDAS LPSP2フィルターの使用は今回初めてですか。

私は外出出来れば御池駐車場でさそり座からいて座の銀河が撮影したいですが、新型コロナの収束を願いたいです。

Re: M51 - やまかわ

2020/04/28 (Tue) 21:02:16
*.t-com.ne.jp

 タカハシでうまくとれなかった原因は不明です。当時は
LPSD2を使っていたと思いますが。VC200Lでは1枚撮りでも薄く銀河の渦が認識できていますが、タカハシではそのようなことはありませんでした。VC200Lとの決定的な違いは周辺減光の差だと思います。VCのほうがフルサイズにも耐える設計のようです。階調表現でもVCのほうがいいと思います。タカハシはイメージサークルの狭さからしてAPSCが精いっぱいでしょう。APSCでも周辺減光が画面にでていました。M210については眼視向きだと思います。

東京での天体撮影 やまかわ

2019/12/10 (Tue) 20:29:14
*.t-com.ne.jp

 暗い夜空に会える地域に出かける機会が少なくなり、最近では専ら稲城市の自宅ベランダからの天体撮影を試みています。8年前から使用していたコンピューターはまだ使えていますが、いかんせんCPUが古く、メモリーも6GBしかないため、動作が遅くて最近変更しました。都市の空は明るいので天体も簡単には映ってくれません。光害カットフィルターや天体特有の波長だけを通すネビュラフィルターなど使い、その上100コマ程度の画像をコンポジットして画像のコントラストを高くしないと写真にはなりません。
 コンピューターを新しくしたおかげで100コマ程度のコンポジットも2時間程度でできるようになりました。その一端がこの画像です。カシオペヤ座の散光星雲IC1848,
通称胎児星雲です。背景の空が本格的に暗いところではもっとましに撮れるはずですが今のところはこの程度です。
D810A ビクセンSD81S鏡筒 フラットナー レデューサー使用焦点距離496mm F6.1 ISO6400 30秒 62コマをコンポジットしています。105コマ撮影したのですがこの日は風が強くてガイドミスが多くなり、残った62コマでコンポジットしました。総露光時間は31分です。

Re: 東京での天体撮影 やまかわ

2019/12/10 (Tue) 20:38:58
*.t-com.ne.jp

比較のためコンポジット前の元画像も見てください。星雲らしきものは全く見当たりません。撮影には時間がかかるので機材をセットしたあと撮影中は部屋で休息です。遠征先ではこうはいかず寒い中我慢ですが、自宅では気が楽です。

Re: 東京での天体撮影 pulsar URL

2020/01/02 (Thu) 17:32:23
*.dion.ne.jp

明けましておめでとうございます、28日は妙義山麓で撮影しておりました。

ニコンD810AとビクセンSD81S鏡筒フラットナーレデューサーとは気合いが違いますね、ビクセンSD81Sは色収差も完璧に補正されていますね。


私もスターリーナイト(光害カットフィルター)を妙義山麓で28日使用しましたが効果は抜群でした、天気も良く多くの撮影者がおりました。カシオペア座ではなくカシオペヤ座です。

Re: 東京での天体撮影 やまかわ

2020/01/03 (Fri) 09:37:13
*.t-com.ne.jp

Junさん、おめでとうございます。カシオペヤ座に直しておきました。昨夜は私もD500,SD81S,FL,RD、NB-1フィルターで自宅ベランダからIC405,IC410,M45を撮りました。未明にはフラットフレームを撮りに一度起きたのですっかり寝坊してしまいました。今年もよろしくお願いいたします。

夏の天の川 pulsar URL

2019/05/30 (Thu) 21:01:13
*.dion.ne.jp

こんにちは、5月25日は天気も良く妙義山麓で夏の天の川をガイド撮影出来ました。F1.8をF4.0に絞ったことでシャープな星像と天の川もしっかり写りました。

Re: 夏の天の川 やまかわ

2019/05/31 (Fri) 17:39:27
*.t-com.ne.jp

junさん お久しぶりです。

昨年、同じ場所で私も夏の大三角周辺の銀河を撮りました。

画面右上には北アメリカ星雲が見てとれます。

空が暗いと迫力が出ますが、遠征のエネルギー消費で疲れま

す。自宅ベランダでこの程度の写真が撮れるといいのですが。

明るい空では100枚くらいのコンポジットが必要らしいですが、

現有のPCでは6枚程度でフリーズします。第9世代CPUと64GB

メモリーへの増量を考えています。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.